中学・高校入試赤本

おすすめ書籍はこちら
  • 2023.09.19
    今週の新刊情報

    ・高校別入試対策シリーズ
    育英高/育英西高/大阪学芸高/大阪高/大阪産業大附高/神戸山手女高/大商学園高/智辯学園高/帝塚山学院泉ヶ丘高/天理高/東洋大附姫路高/奈良育英高/奈良学園高/奈良女高/奈良文化高/白陵高/報徳学園高/履正社高
    →上記以外の発売予定日はこちら

  • 2023.09.08
    「大阪府公立高入試 数学B・C問題 図形対策問題集 改訂版」を発刊いたしました。

    ・大阪府公立高校一般入学者選抜の数学B・C問題では、それぞれ全体の配点に占める図形単元の割合が非常に大きく、この分野でしっかり得点できるかが入試の合否に大きく影響します。
    ・本書は過去の出題内容を分析し、入試の基本となる内容やよく出る解法などを重点的に学習できるよう、編集してあります。
    ・図形単元を徹底的に学習したい人におすすめの問題集です。
    →書籍の内容はこちら

  • 2023.07.10
    「ニューウイングシリーズ」改訂版を出版いたしました。
    「ニューウイングシリーズ」は、「高校別入試対策シリーズ<赤本>」を独自の項目で分類し出題率を算出、入試で出題されやすい問題に的を絞った問題集です。
    近年出題率が上昇している単元(問題)に狙いを定めた構成となっているため、効率の良い入試対策が行えます。
    ●点数:5点(数学・英語・理科・社会・国語)
    ●発刊日:2023年7月7日
    →各書籍の詳細はこちら

  • 2023.06.30
    「近畿の中学入試シリーズ(全9点)」を発刊いたしました。
    算数 「標準編」「発展編」  ・理科 「標準編」「発展編」
    社会 「標準編」「発展編」  ・国語 「標準編」「発展編」
    英語
    算数・理科・社会・国語・・・最新2か年の入試から精選した問題を単元別に編集収録しています。
    英語・・・2022年に実施された近畿圏の入試から17校の英語の入試問題を学校別に収録しています。
    →各書籍の詳細はこちら

  • 2023.06.23
    「難関中学シリーズ」(算数・理科・国語の教科別)を発刊いたしました。
    近畿圏の難関中学を目指す受験生のみなさんは必携!
    大阪星光学院,甲陽学院,東大寺学園,灘,西大和学園,洛星,洛南高附属の算数・理科・国語を20年分収録。もちろんくわしい解説付きです。

    「難関8校の算数10年」は大阪星光学院,神戸女学院,甲陽学院,四天王寺,東大寺学園,灘,洛星,洛南高附属の算数10年分を単元別に編集。算数の超ハイレベル問題集としてやりがいのある1冊です。

    →各書籍の詳細はこちら

  • 2023.06.16
    「大阪府公立高入試 英語C問題対策問題集 改訂版」を発刊いたしました。

    大阪府公立高校入試一般選抜では数学・英語・国語の3教科について、3種類(A・B・C)に検査問題が作成されています。
    「大阪府公立高入試 英語C問題対策問題集 改訂版」は3種類の中で最も難易度の高いC問題に対応した問題集です。
    実際の検査に合わせて問題文もすべて英語で構成されています。
    英語C問題を実施される高校を目指す受験生はぜひ本書を活用して入試に備えてください。
    →書籍の内容はこちら

おすすめ書籍

お知らせ

  • 2023.09.19
    今週の新刊情報

    ・高校別入試対策シリーズ
    育英高/育英西高/大阪学芸高/大阪高/大阪産業大附高/神戸山手女高/大商学園高/智辯学園高/帝塚山学院泉ヶ丘高/天理高/東洋大附姫路高/奈良育英高/奈良学園高/奈良女高/奈良文化高/白陵高/報徳学園高/履正社高
    →上記以外の発売予定日はこちら

  • 2023.09.08
    「大阪府公立高入試 数学B・C問題 図形対策問題集 改訂版」を発刊いたしました。

    ・大阪府公立高校一般入学者選抜の数学B・C問題では、それぞれ全体の配点に占める図形単元の割合が非常に大きく、この分野でしっかり得点できるかが入試の合否に大きく影響します。
    ・本書は過去の出題内容を分析し、入試の基本となる内容やよく出る解法などを重点的に学習できるよう、編集してあります。
    ・図形単元を徹底的に学習したい人におすすめの問題集です。
    →書籍の内容はこちら

  • 2023.07.10
    「ニューウイングシリーズ」改訂版を出版いたしました。
    「ニューウイングシリーズ」は、「高校別入試対策シリーズ<赤本>」を独自の項目で分類し出題率を算出、入試で出題されやすい問題に的を絞った問題集です。
    近年出題率が上昇している単元(問題)に狙いを定めた構成となっているため、効率の良い入試対策が行えます。
    ●点数:5点(数学・英語・理科・社会・国語)
    ●発刊日:2023年7月7日
    →各書籍の詳細はこちら

  • 2023.06.30
    「近畿の中学入試シリーズ(全9点)」を発刊いたしました。
    算数 「標準編」「発展編」  ・理科 「標準編」「発展編」
    社会 「標準編」「発展編」  ・国語 「標準編」「発展編」
    英語
    算数・理科・社会・国語・・・最新2か年の入試から精選した問題を単元別に編集収録しています。
    英語・・・2022年に実施された近畿圏の入試から17校の英語の入試問題を学校別に収録しています。
    →各書籍の詳細はこちら

  • 2023.06.23
    「難関中学シリーズ」(算数・理科・国語の教科別)を発刊いたしました。
    近畿圏の難関中学を目指す受験生のみなさんは必携!
    大阪星光学院,甲陽学院,東大寺学園,灘,西大和学園,洛星,洛南高附属の算数・理科・国語を20年分収録。もちろんくわしい解説付きです。

    「難関8校の算数10年」は大阪星光学院,神戸女学院,甲陽学院,四天王寺,東大寺学園,灘,洛星,洛南高附属の算数10年分を単元別に編集。算数の超ハイレベル問題集としてやりがいのある1冊です。

    →各書籍の詳細はこちら

  • 2023.06.16
    「大阪府公立高入試 英語C問題対策問題集 改訂版」を発刊いたしました。

    大阪府公立高校入試一般選抜では数学・英語・国語の3教科について、3種類(A・B・C)に検査問題が作成されています。
    「大阪府公立高入試 英語C問題対策問題集 改訂版」は3種類の中で最も難易度の高いC問題に対応した問題集です。
    実際の検査に合わせて問題文もすべて英語で構成されています。
    英語C問題を実施される高校を目指す受験生はぜひ本書を活用して入試に備えてください。
    →書籍の内容はこちら

関連サービス

英俊社では問題集だけではなく、
教材作成サービス「KAWASEMI」もございます。